大好きなアルバムです。
発売当時、正直買う気はなかったのですが、(今は亡き)HMV新宿タカシマヤ店に出掛けた際に試聴機にこのアルバムがあったのでなんとなく聴いてみて・・・頭2曲を聴いて即行レジに向かったという思い出があるアルバムです。今でも頭2曲の"FREE YOURSELF"~"WONDERLAND"は愛聴してます。
当時はそれ以前にSNAKE CHARMERの「BACKYARD BOOGALOO」聴いてあまりいい印象ではなかったので、そのヨラン・ヨドマンが歌ってるとのことであまり興味はなかったのですが、このアルバムで評価は逆転しました。ヨランは素晴らしいヴォーカリストです^^;
なおヨランはこのバンドでは'84年の結成時からのメンバーで、その後渡り鳥として忙しくなったのでバンドを離れましたが、かつての盟友と共にもう一度、ということで出したアルバムになりますね。ちなみに活動再開以前はVANESSAと名乗っていて、VANESSA名義ではフルアルバムは出していない・・・らしいです。ちなみにBURRN!'96.5月号で同じ名前のVANESSAってバンドが輸入盤レビューされてるんだけど・・・多分違うバンド、かな?そのレビューによれば音楽性は近いし同じスウェーデン、時期も一応合うんで・・・これがそのVANESSAなのかなとも思ったけど・・・調べられるだけ調べてみたけどわからんかった。スマヌ。そのVANESSAのアルバムの現品見てアーティスト名を確認しないと断定はできないです。

それはともかく、「WONDERLAND」の話に戻ると、評価はBURRN!'00.6月号で84点(幅)、でもオイラなら92点はつけます。
音楽性はJOURNEYやらSTYXの名前が挙げられてますが、オイラなら真っ先にDA VINCIを挙げますね。同じヨラン・ヨドマンが歌うSTREET TALKにも近い。ポップでキャッチー、清涼感あって時にコミカル、時にセンチメンタルな楽曲は感動的。
敢えて欠点を言えば70分という長丁場なので通しで聴くと少し疲れるかなってくらい。まあそれは少しずつ聴くとかシャッフルして聴けばいい話かな(笑)。ボリューム満点ということもできるし、駄曲があるわけでもないので長く楽しめると考えればいいかな。
でもま~やっぱり頭2曲が一志はお気に入り。元気になれる明るい曲。この曲聴くためにでも探す価値はありますぜ。
ちなみに2ndは出ず、一枚限りで終わっちゃったみたいですね・・・。残念。
スポンサーサイト